◎初めての方へ

 

 

ご予約の受付は、電話またはLINEにてお願いします。

 

まずは当院までご連絡ください。

 

📞072-915-3937

 

「ホームページを見ました」とお伝え下さい。

 

 

▮初回の流れ

 

当院は完全予約制となっております。

初診では、時間を十分に取り、ゆっくりとお話を聞かせていただきます。

 

 

 

1.問診票にご記入していただきます。(およそ15分

 


ダウンロード
食養生シートPDF.pdf
PDFファイル 30.0 KB

 ※事前に問診票の一部をダウンロードしてプリントアウトし、ご自宅で記入していただければ、時間の短縮になります。時間に余裕のない方はこちらからPDFファイルをダウンロードしてください。



 

 

 

2.問診票を元に、ゆっくりとお時間を取って問診させていただきます。(およそ30分~1時間

 

 

話は患者様の症状のことから、日常生活をとりまく環境、これまでの経緯、飲食や運動についてなど多岐にわたります。病を引き起こすほとんどの原因は、患者様の日常生活の中にあり、これを知ることがすなわち治療していくうえで重要となってきます。

 

 

 

 

3.身体の検査(東洋医学的検査・整体的検査・筋反射テストなど)を行います。(およそ5~10分

 

 

 

東洋医学的検査(脈・舌・腹・背・手足などの状態をこまめに観察)、整体的検査(可動域・触診・筋力テストなど)、筋反射テストなどを行い、問診事項と照らし合わせ治療方針を決定します。

(当日はアメ・コーヒーなど舌に色の付く物は口に入れないようお願いします。)

 

 

 

4.病が生じた原因(病因病理)を説明し、食養生を含めた治療方針を述べさせていただきます。

 

 

当院では、「食養生」が回復の半分かそれ以上を担っていると捉え重視しています。

ただ受け身で治療を受けていただくのではなく、二人三脚で取り組むことが早期回復への近道だからです。

 

※施術は、治療方針に納得していただいた後、行わせていただきますので、やりたくない治療を無理やり受けさせるような事はしません。

 

 

 

 

 

 

5.治療方針に基づき、施術を行います。(およそ5~20分

 

施術は必要に応じて、患者様の回復に適したものを選択いたします。

 

  

■自律神経整体

多くの症例で、痛みをその場で取ってきた実績があります。一部の症状を除き、臓腑・血流・神経伝達の不調和を整えることで、時に驚くほどの効果を出すことがあります。

 

 

■鍼灸

鍼(おもに1本)またはお灸を用います。刺さない鍼(鍉鍼・打鍼)を用いることもあります。

 

当院では、中医学理論をベースに日本人の体質に合ったソフトな手法を用いており、さらに無形エネルギー共鳴療法との併用により多大な効果を発揮しています。

 

 

 

 

 

6.施術が終わった後、治療効果を高めるためにしばらくそのまま寝ていていただく場合があります。

(およそ10~15分

 

 

 

 

 

7.今後の治療方針やご自宅での養生についてお話しさせていただき、終了となります。

 

 

 

初診はおよそ2~3時間かかりますので、スケジュールに余裕をもっておいてください。

 

再診は1時間以内に終わります。

 

 

 

2回目以降は、経過をみながら調整していきます。

 

症状によりますが、多くのケースでは、はじめの数回は詰めてきていただくことが多いです。

 

できるだけ短期に回復をしようとすると、週2回は必要かと思います。

症状が落ち着いてきて体の回復状態がいい傾向であれば、週1回・・さらに2週に1回・・1ヶ月に1回・・など間隔を空けていけばいいかと思います。

 

 


 

 

<運動器系>

首の痛み 頚肩腕症候群 顎関節症

肩の痛み 四十肩・五十肩 上腕二頭筋長頭腱炎 腱板炎 野球肩

肘の痛み 野球肘 テニス肘 ゴルフ肘 腱鞘炎 バネ指 指・手の痺れ 突き指

胸肋部の痛み 肋間神経痛 骨折後の痛み 打撲痛 関節リウマチ

腰痛 椎間板ヘルニア 脊柱管狭窄症 坐骨神経痛 股関節痛 大腿骨頭壊死

オスグッド(成長痛) 膝の痛み 変形性膝関節症 ジャンパー膝 半月板損傷 二分膝蓋骨

捻挫・肉離れの早期回復 足の痺れ アキレス腱痛 足底筋膜炎 踵の痛み 外反母趾 有痛性外脛骨

 

<内科・脳神経外科・不定愁訴>

頭痛・偏頭痛 頭重感 肩こり 倦怠感 動悸 不整脈 高血圧 目の痛み めまい 円形脱毛症

不眠 不安 自律神経失調症 うつ パニック 喉の詰まり感(梅核気) 吐き気 焦燥感

アレルギー性紫斑病 血小板減少性紫斑病 アトピー性皮膚炎 花粉症 喘息 化学物質過敏症

胃痛 神経性胃炎 逆流性食道炎 口内炎 便秘 風邪症状 食欲不振 むくみ 便秘

クローン病 潰瘍性大腸炎 過敏性腸症候群 コロナワクチン後遺症 ワクチンシェディング

 

<婦人科系>

逆子 安産 不妊 生理痛 PMS(月経前症候群) 冷え症 のぼせ 更年期障害

妊娠中の腰痛・坐骨神経痛・肋間神経痛・むくみ・つわり

 

<小児科系>

夜泣き 疳の虫 むずがり おねしょ

 

 

※回復までかかる時間は、症状の軽重、個人の生活環境などによって異なります。

長年の痛みが1回の施術で取れてしまうこともあれば、中・長期のスパンでじっくりと時間をかけて改善させていくこともあります。